親方のこだわり
第188回
やっと暑さも一段落して、秋がやってきました。 魚は不安定な漁が続いていますが その中でのオススメ 「すみいか」 いかの仲間で繊維が最も柔らかいので身も「サクッ」と歯切れ良く舌にしっとりと絡まるようです…
第187回
9月号 秋刀魚 猛暑の8月が終わって9月になりましたが まだまだ暑い日が続いています でも、朝・晩の風が少し違うように思います 9月になって入荷している物 それは「秋刀魚」です! ここ数年庶民の魚と…
第186回
今月からリニューアルしたホームページでお届けします 今年も猛暑の日が続いてます。 夏バテされている方もおられるのではないでしょうか? 食欲が落ちてきた時はやっぱりおすしですよね そこで今回は「穴子」 …
第185回
濃厚な味 岩ガキ かたい頑丈な殻を持った岩ガキのシーズンがやってきました 6月から8月頃までが旬!!秋から冬の寒くなって出回るカキは 養殖されたマガキが大半。 これに対して天然の岩ガキは夏が最も美味し…
第184回 初かつをの話
薫風香る5月となりました。 皆様はゴールデンウィークなど楽しい時間をお過ごしかと思います。さて、5月となると出てくる魚、それは「かつを」です。 そう、「初かつを」。かつを好きな方は多く、人気の魚です。…
第183回 春子鯛(かすごだい)と煮いかの話
◎春子鯛 春になると出てくる鯛。 昔はチダイの幼魚を指していましたが、近年はマダイやキダイの幼魚も春子と呼ばれています。江戸前鮨の一つで、この時期になると仕込みをします。 春(はる)の子(こ)の鯛(た…
第182回 鮪(まぐろ)のしゅうまいと鰆(さわら)の話
まぐろを仕入れる場合、半身とか一本で仕入れています。 腹から尾まで買い付けると少し割安になるからですが、尾の身の方は筋が多く、なかなか刺身やにぎりには向いていません。筋を除いて巻き物の芯にすることが多…
第181回 なまこと寒ぶり(鰤)の話
一番寒いこの時期になると美味しい物の一つに「なまこ」があります。 好き嫌いが分かれると思いますが、酢の物として当店では人気商品の一つです。「なまこ」は日本各地で獲れますが、最近は中国などでも人気のよう…
第180回
あけましておめでとうございます。 令和六年 2024年となりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 新年でおめでたいので「鯛(たい)」の話です。 日本人には祝い事には欠かせない魚として長く親しま…
第179回 年越すし
早いものでもう12月、師走となりました。 毎年恒例となりました当店の「年越すしセット」メニューが出来上がりましたのでお知らせします。一年の納めとして、また会社での納会などにも最適です。自信を持って江戸…